忍者ブログ
目標は早稲田大学文化構想学部現役合格!!
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


テンプレートをハロウィン風にしてみました。忍者はテンプレートが豊富で素晴らしい。10月だしちょうどいいじゃないの?多少目に刺激がある色彩だけど気にするな。


塾で面談して考えた結果、受験科目から倫理を取り除くことにしました。得られるメリットより背負わなければならないリスクの方が大きすぎるということを諭されまして、納得せざるを得ませんでした。

故に早稲田文化構想のセンター出願を諦め、代わりと言っては何ですが中央大学の法、政治学科の一般受験を検討しています。

元々、中央は去年オープンキャンパスに行ってかなり興味はあったけども何と言っても(地方の人に言わせればかなり贅沢な悩みになるだろうけど)自宅から遠い!!

都内なのに自宅から約2時間とちょっと……日曜講座で埼玉、南浦和に行くより時間がかかる。こりゃあ試験受けに行くだけでも一苦労だぁ。。

日程は多分大丈夫なハズ…。英語に英作があったらちょっと問題ですが(っていうか中央って確か英作あったような…)(ちょー苦手)
PR

早稲田の政経も受験します。

なんかね、こう…カチーン!と頭にくる出来事が起こりまして「そんなら政経も文化構想も受けて合格したるわ!!」と勢いづいてみました。


勢い余って出た言葉とはいえ引っ込みはつかないので、そうと決まれば話は早い。本屋に行って過去問を仕入れてきました。


問題を少し見る限り、一番ネックになってる英語も結構似たような問題が出題されているようなのでこのままの対策を続けても良さそうです。ただ日本史はちょっと政経の方が詳しく内容を聞かれてるみたい。


よし、頑張るぞー

31日に受けた河合記述模試(一般は10日)の問題返ってきました。自己採点しました。死にました…

記述の添削で点が上下するから大よその点しか分からない。けどなんかやばそうな空気がぷんぷんする。でもおかげで自分がどこが弱いのかがはっきりしてきた。これが救い。

英語でまず第一に言えることは語彙力が足りないこと。長文に関してはパラグラフ・リーディングを完成させること。この2つさえ何とかなればもう何も怖くない(はず)

日本史は基礎事項の復習。もうみんな分かるぞーっていう問題を落とさない。

倫理も上に同じ。

最後に国語。現代文において独創的な解釈をしないこと(特に小説)少なくとも心情を書きなさいって問題にちっちゃい感想文を書かないこと。古文は主語をキチンと確認すること。今回の古文は後半で主語が分把握出来なくなってきてた。漢文は何故か出来るから現状維持。そのために問題演習をかかさないこと。


本番は殆ど(というか全部?)マークになるけど書けることに越したことは無いから記述を受けることもきっと無駄にはならない。

そう、指定校推薦のことですよ。

実はウチの学校にも早稲田文化構想の募集枠が1人あるんですよ!!

欠席日数40日以内っていうのは余裕でクリア(てか40日も休むか普通?)してるけど問題は成績の方ですよ…。う~ん…先生にちょっとそれっぽい質問してみて、出来るようなら校内選抜に出てみようかなぁ。


やっぱチャンスがあったら積極的にモノに出来るようにしておきたいし。

実は戸山キャンパスには2度目の訪問です。去年のオープンキャンパスにも行ってました。


この戸山キャンパスに通えれば理想的です。地理的に考えても(電車乗り換え無しで行けるメリットはとてつもなくでかい)


(勿論、近いってだけで大学を選んだりしませんよ!!志望理由もちゃんとあります)


それにしても校門前に停まってた観光バス2台は一体何なんだ?



肝心の説明によると文学部に入っても文化構想に行ってもブリッジ科目とか言って他学科(論系)の用意してある講座もとれるみたいです。


かなりの数の講座があって色々つまみ食いしたいと思ってる私にとって、結構良さそうな感じ。


…戸山キャンパスは早稲田文学部独立王国みたいだな

カレンダー 
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
Ranking 
クリックしていただければ私が飛んで跳ねて喜びます
最新コメント 
(09/28)
無題(返信済)
(09/21)
(08/01)
(07/29)
(07/29)
プロフィール 
HN:
笑太郎
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1989/03/19
職業:
高校生
自己紹介:
現役高三生です。早稲田目指して日夜努力しています。

受験科目は英国日
一応センターも受けます。
詳しくはこちらをどうぞ

ブログ仲間は随時募集しています
バーコード 
ブログ内検索 
カウンター 
アクセス解析 


忍者ブログ [PR]